当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

FC2ブログの投稿ページが新しく!旧投稿ページとの互換性は?

FC2ブログの記事の投稿ページに新しいバージョンが追加されました。

今回は、このFC2ブログの新投稿画面の特徴、

新投稿画面が、どれくらい使いやすくなったのか?

について書いてみました

スポンサーリンク

新投稿画面で記事を書く方法

新しい投稿画面で記事を書くには

1、FC2ブログにログインします

2、簡易モードをONにしている方(下の写真の青枠にOFFと表示されている場合)は

上部のメニューの 新しく記事を書く をクリック

※ONにしていない方は

左側のメニューの ホーム→新しい記事を書く をクリック

3、記事の投稿画面が表示されます

新しく記事を書く という文字の下に

「もっと記事を書きやすく。投稿ページが新しくなりました さっそく試してみる」

と表示されていますので

さっそく試してみる をクリック

4、新しくなった投稿ページが表示されます

新しい投稿ページの新機能と特徴

まず、第一印象ですが、全体的にスッキリして

投稿画面の視認性がよくなりました。

記事の投稿画面の横幅は、実は、それほど変わっていないのですが

※実際に計ってみるとほぼ同じ、若干、新投稿ページの方が大きい

かなり投稿画面が大きくなった気がします。

そのため集中して記事を書けそうです。

またサイドに表示されている 記事の設定 画面もシンプルになり

わかりやすく、かつ使いやすくなった気がします。

新投稿画面の大きな変更点

大きな変更点としては

1、投稿画面の 書式 をクリックすると

h3~h5までの見出しが簡単に使えるようになりました。

これは、便利ですね!

2、今までの投稿ページでは、プレビューが複数あり、正直見づらいし

ややこしかったのですが、これに関してもスッキリしました。

新投稿ページでは、

基本的に、プレビューで記事を確認したい場合は、

プレビュー をクリックすることで確認できます。

プレビューボタンの位置は、画面の左下にあります

※旧投稿ページと違い、プレビュー欄が最初から表示されていません。そのため場所をとらず

スッキリしています

3、記事の本文に写真を挿入する方法が簡単になりました

以前の投稿画面だと写真を挿入するときにファイルのアップロード画面で

ドラッグ&ドロップを使えなかったので

いちいち写真の入っているフォルダを探して、

目当てのファイルを選択しなくてはいけませんでしたが

新投稿画面では、ドラッグ&ドロップで写真をアップロードできるようになりました。

新投稿画面で記事の本文に写真を載せる方法

1、エディターの 画像の挿入 アイコンをクリック

2、アップロード画面が表示されるので記事の本文に載せたい写真をドラッグ&ドロップする

※もちろん以前のようにファイルを選択してアップロードすることも可能です

※簡単に旧ファイルアップロード画面に切り替えることもできます

4、メタタグ編集 をクリックすると

アイキャッチ画像が簡単に使えるようになりました。

右のメニューのメタタグ編集クリックするとメタタグ編集を行うことができます。

また アイキャッチ画像を選択する をクリックするとアップロード画面が開きます

下の写真を参考にしてください

旧投稿ページだとアイキャッチ画像が使えること自体に気がつかないほど

少し投稿画面がゴチャゴチャしていた感じですが、本当に視認性がよくなりました。

5、文字の大きさが、簡単に変更できるようになり、変更できるサイズも増えました。

以前の投稿画面は、文字の大きさを変えるとタグが表示されて

その中に文章を書かなくてはいけなかったので、少し面倒でわかりにくかったのですが

新投稿画面では、Tというアイコンを(文字の大きさを変える)をクリックすることで

簡単に文字の大きさを変更できるようになりました。

また以前の投稿ページでは、文字の大きさが

大、中、小の3種類しかありませんでしたが

新しい投稿ページでは、

Small  Medium  Large  x-Large  xx-Large

の5段階で選べるようになりました

6、背景色を簡単に変更できるようになりました

背景色(白地のアルファベットAのアイコン)をクリックすると

簡単に記事の背景色を変更できるようになりました

7、簡単にHTML表示ができるようになりました

ワンクリックで簡単にHTML表示が可能になり、さらに使いやすくなりました

もう一度クリックすると元の表示方法に戻ります。

おそらくこの機能は、旧投稿画面にはなかったと思います

新投稿画面の主な機能のまとめ(右サイドメニュー)

新投稿ページの主な機能のまとめ(右サイドバー)です。

まずは、記事の設定 をクリックします

●投稿区分 →これにより簡単に記事を公開するか?下書きにするか?を選択できます。

また投稿日時を指定することにより 予約投稿 もできます。

この操作も以前に比べると簡単になった気がします

●コメント→ その記事においてコメントを受け付けるか?受け付けないか?の

選択ができます。

●メタタグ編集→ここから簡単にアイキャッチ画像をアップロードして使用できるようになりました

新しい投稿画面で少し戸惑うこと!
2つの投稿ページの互換性について!

それは、やはり旧投稿ページとの互換性です。

例えば、

今までの投稿ページ(旧投稿ページ)で記事を書いたとします

それから 新しい投稿ページに切り替えようとすると

「 このサイトを離れてもよろしいですか?

行った変更が保存されない可能性があります。 」

という表示が出ます

このページを離れる をクリックすると

今まで書いた記事の内容がすべて消えてしまいます。

つまり、この記事を書いている時点では

新投稿ページと旧投稿ページには、基本的に互換性がないということになります。

なので記事を書くなら、最初から

旧投稿画面で書くか、新投稿画面で書くか

あらかじめ決めておいて、

一度決めたら、最後までその投稿画面で記事を書いたほうがよいでしょう。

途中で、新旧投稿画面を切り替えると、書いた記事が消えてしまう可能性があります。

これは、もう少し改善して欲しいですね。

というか、個人的には、2つの投稿モードに互換性を持たせるか、もしくは、どちらかに

統一して欲しいと思います。

不思議なことに新旧投稿画面を切り替えてもデータが消えないで

保存されているときもあります。

以下のやり方の場合、新旧の投稿画面を切り替えてもデータが消えない場合もありました。

ただし確実な方法ではありません。注意してください!

まず、旧投稿ページで記事を書きます(消えると困るのでほんの数行にします)

旧投稿ページから新しい投稿ページに切り替えます。 このページ離れる をクリック

するとやはり警告メッセージどおり、先ほど書いた内容が消えてしまっています

それから

ここから旧投稿画面に戻ることができます  をクリック

旧投稿ページにもなにも書かれていません

次に再び新しい投稿ページに切り替えます

ここでも新しい投稿ページには、まっさらのままです

次に

ブラウザの ←(戻るボタン) を数回(3、4回以上)クリックすると

不思議に旧投稿ページで書いた内容が、新しい投稿ページに反映される場合もあります

とても不思議です

※反映されない場合もあるかもしれませんのでご注意ください

また試してみたい方は、あらかじめ記事の内容を

メモ帳などにバックアップしておいたほうがよいです

やはり、2つのモード(新投稿画面と旧投稿画面)は、

この記事を書いている時点で互換性がないので

一度どちらかの投稿ページ(新か旧か)で書き始めたら最後までその投稿ページで

通したほうがいいですね。

途中で切り替えて書いた記事の内容が消えてしまったら大変ですので

今後、新しい投稿ページに私が望むこと

表を使えるようにして欲しいですね。

どうやらこの記事を書いている時点では、新しい投稿ページには

表を作る機能が見当たりません。

あるとやはり便利です。

旧投稿ページには一応ありましたが

ブラウザによっては、うまく反映されないことがありました。

(ブラウザによって表示がまちまち)

後は、難しいのかもしれませんが、やはり旧投稿ページと新投稿ページの切り替えで

互換性を確保して欲しいですね。もしくは、どちらかに統一して欲しいです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする