現在では、ほとんどの家庭にプリンターがあると思います。
デジカメで撮影した写真を印刷したり、ウェブページを印刷したり、年賀状を印刷したり、コピーしたりなどその用途は多種多様です。
品質のよい印刷(写真など)をするために、ある程度、プリンターのインクが減るのは仕方の無いことです。
それでも、できるだけインクを節約したいと思う方は多くいらっしゃると思います。
というわけで、今回の記事では、プリンターのインクの節約方法について紹介したいと思います。
※ウェブページを印刷する場合は、著作権について充分配慮してください!
目次
それほど必要の無いものは、PDFやJPGで保存する
この方法は、基本的に無料で簡単にできます。
またデータとして整理もしやすいです。
印刷しないでPDFやJPG(写真)で保存するので当然、プリンターのインクを使いません。
そのためインク代とコピー用紙の節約につながります。
ただし、この方法で保存できるのは、基本的にウェブサイト(ページ)になります。
例えば、インターネットをしていて、ためになる記事を見つけたり、自分の探している記事を見つけたりしたときに、印刷するまでもなく、ちょっと保存したいという時に適していると思います。
ウェブページをPDFやJPGで保存する方法については、コチラの記事で説明しています。
興味のある方は、お読みください。
↓
webページ(サイト)をPDFや写真(JPG・PNG)で保存する方法
プリンターの設定を変更してインクを節約する
この方法も無料でできます。
プリンターには、各種設定を変更する機能が備わっています。
私が現在利用しているのは、今から5年以上前に、購入したキャノン製のプリンター(複合機タイプ)ですが、設定でインクを節約する機能が備わっています。
設定の仕方は、メーカーによって違いますが、他メーカーの商品も同じような機能が備わっていると思われます。
私が、現在使用しているキャノン製のプリンターの場合
プリンターの詳細設定をクリックすると
以下のように印刷スピードを上げることが出来ます。
速い(速度優先)にチェックを入れる。
速い(速度優先)に変更するとプリンターのインクがある程度、節約できます。
そのかわり印刷の色は若干薄くなります。
しかし、それほど、こだわりのあるものを印刷しないかぎりは、速い(速度優先)の設定で充分だと私は思います。
ちなみに、私は、デジカメで撮った写真以外は、基本的に速い(速度優先)で印刷しています。
必要な部分だけを印刷してインクを節約する
基本的に無料で行えます!
インターネットで自分に必要なページを印刷したい場合において、必要な記事が、ページの一部だけの場合、ページ全体を印刷するよりは、必要なところだけを抜き出して印刷すれば、インクの節約になりますし、コピー用紙の節約にもなります。
この方法なら必要のないサイドバーのメニューなども印刷から省略できます。
以下のような感じです!
上記の図の赤枠部分だけ必要であれば、赤枠の部分だけを印刷すれば、インクとコピー用紙の節約になります。
ブラウザが、グーグルクロームの場合
1、必要な部分だけをマウスでドラッグ(左クリックしながら動かす)して囲んで青く反転させます。
2、その上(青く囲んだ部分)で右クリックすれば、印刷 という項目が表示されますので、印刷をクリックします。
※選択した部分の最後が画像(写真)の場合、印刷という項目が表示されない場合があります。その場合は、すぐ近くの文章まで選択すると印刷という項目が表示されます。
3、印刷プレビューが表示されますので、確認したら印刷をクリックします。
このやり方で印刷すると自分が選択した部分だけを印刷することが出来ます。
もちろん選択した部分に写真があれば、その写真もテキストと同じく印刷することが出来ます。
IE(インターネットエクスプローラー)の場合
いくつか方法がありますが、私が行っているやり方は、
1、上記と同じように、ウェブサイトで印刷したい部分をマウスをドラッグして選択します。
以下の写真のように青く反転しますので、その上で右クリックします。
すると以下の図のように印刷プレビューという項目が表示されますのでクリックします。
2、印刷プレビューをクリックすると印刷のプレビューが画面に表示されます。
このまま印刷すると通常通り1ページすべてを印刷してしまうので、プレビュー画面の上に注目します。
すると初期設定では、表示されたとおりに印刷するという設定になっていると思いますので、それを下の図のように画面で選択されたとおりに印刷するに切り替えます。
3、切り替えたら、先ほど自分が選択した部分だけがプレビュー画面に表示されるはずです。
それを確認して左上にあるプリンターのアイコンをクリックして印刷します。
以下の図を参照
後は、指示通りに行えば、先ほど選択した部分だけが印刷されるはずです。
1ページに複数、必要な部分がある場合の印刷方法
上記の印刷方法は、ウェブサイト(ページ)の1ページに一箇所だけ必要な部分があった場合の印刷方法でしたが、場合によっては、1ページに必要な部分が2箇所ある場合もありえます。そういう場合は、残念ながら上記の方法では、2箇所印刷するとコピー用紙も2枚必要になります。
Easy-WebPrint Exについて!
複数の必要な部分をまとめて印刷する方法ですが、
キャノンのプリンターを利用されている方は、私もそうですが、購入したときに、
Easy-WebPrint Exというソフトが付属されていると思います。
※すべてのキャノン製のプリンターに付属しているわけではありません。
このソフトを使うと簡単に印刷したいウェブページの必要な部分だけを抜き出してそれをまとめて印刷することが出来ます。
もしキャノン製のプリンターをお使いで、まだ利用したことがない方は、大変便利なソフトなので使ってみるとよいでしょう。
ただし、このソフトに対応しているブラウザはIE(インターネットエクスプローラー)だけだったと思われます。
インストールするとIEのツールバーに以下のように表示されます。
キャノンのプリンターをお使いの方でEasy-WebPrint Exの動作条件などをご覧になりたい方は以下のURLに記載されています。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/ewpexwinjp.html
ソフトの説明、使い方などは以下のページで説明されています。
http://cweb.canon.jp/pixus/software/ewpex/index.html
必要な部分を抜き出してまとめて印刷する機能がない場合
プリンターに必要な部分を抜き出して、それをまとめて印刷する機能がない場合、ソフトが付属していない場合について説明します。
少しだけ手数がかかりますが、マイクロソフトのオフィスをお持ちでしたら、抜き出した部分をWordに貼り付けて行けばいいだけです。
もしオフィスをお持ちでないなら、オープンオフィスというフリーソフトがありますので、そのなかのオープンドキュメントテキストを使用すれば同じことです。
必要な部分をWordなどのソフトに貼り付けて追加していき、作業が終了したらそれを印刷すれば、必要な部分をまとめて印刷することが可能です。
この方法だと、自分の独自の編集をすることができます。写真の大きさを変えたり、文字の色を変えたりすることが可能です!
フリーソフトを使ってプリンターのインクを節約する方法
有名な所では、なんでもエコ印刷 Windows7対応 フリー版というソフトがあります。
有料ソフトのフリーバージョンです。
興味のある方は試してみては、いかがでしょうか。
ソフトの詳細説明!
■インク節約
インクの使用量を抑えます。(最大50%カット)
ドラフト印刷と違い、高精彩のままでインクの量を減らします。
節約する範囲はページ単位で選択することも、ページ内を範囲選択して部分的にインクの使用量を抑えることもできます。
引用元 ベクターのソフト紹介ページ
URL
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se476890.html
ベクターからダウンロード可能です。
URL
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se476890.html
※動作OSは、windows7となっているようです。
有料ソフトを使ってプリンターのインクを節約する方法
インクセーバー6
インク節約ソフトの中では、最も有名なソフトのひとつだと思います!
InkSaver(インクセーバー) 6は、プリンタのインクやトナーの使用量を最大75%カットできる節約ソフトとのことです!
インクセーバーには、以下の3種類があります!
インクセーバー6
こちらの製品はダウンロード版です
インクセーバー6Pro
こちらの製品はダウンロード版です
インクセーバー6Expert
こちらの製品はダウンロード版です。
それぞれに2ライセンス版も存在します。
普通のインクジェット式のプリンターであれば、インクセーバー6でも充分だと思います。
ちなみにProとExpertは、レーザープリンターにも対応しています。
詳しい機能の比較については、公式ページで確認することができます。
また体験版がダウンロードできるのもうれしいですね!
体験版は、15日間無料で機能制限なしに利用できるようです。
インクセーバー公式サイト
http://inksaver.jp/index.html
無料体験版も上記のページからダウンロード可能です。
なんでもエコ印刷8
先ほど紹介したなんでもエコ印刷 Windows7対応 フリー版の有料版のようです
ベクターからダウンロード購入することができます。
インクも用紙も節約できる!プリンターまで大幅機能アップ!総合印刷コントロールソフト!! とのことです!
ベクターのダウンロード先のURL
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se507556.html
公式サイトの商品説明ページ
URL
http://www.silverstar.co.jp/02products/neco8/
私が拝見させていただいたときは、値段が1080円でした。
互換インクを使って節約する方法
もっとも直接的な方法といえると思います。
互換インクの値段は、純正インクに比べて大変安く、販売価格の相場は、純正品の約5分の1程度で購入することが可能です。さらにノーブランド品だと純正価格の10分の1以下の商品も存在します。
互換インクを購入するときのポイント!
●Amazonなどで商品の評価、レビューをよく見て購入する!
評価の高い商品を購入することをおススメします。
●できるだけICチップ付きを購入したほうがよい
ICチップがないとインクの残量がわかりません。ICチップがついていると、プリンターで純正インクと同様にインクの残量表示が表示されます。
プリンターを使い分ける方法
個人的に、お金に余裕のある方は、この方法が一番いいかなと思います。
置き場所に困る場合がありますが(笑)
つまり2台プリンターを用意して、
●1台を純正インク専用プリンターとして使用
●もう一台を互換インク専用プリンターとして使い分ける方法です。
テキストの印刷など、それほど印刷に美しさを求める必要がない場合は
→互換インクのプリンターを使用
デジカメの写真など、できるだけ美しく印刷したい場合は、
→純正インクのプリンターを使用する
というような感じです。
贅沢だと思われるかもしれませんが、長い目でみれば、コストの面ではプラスになる可能性も有ります。
この方法を取ってらっしゃる方は、プリンターの使用頻度がとても高い方だと思います。