当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

日本と5大国の比較!GDP・人口・面積・消費税・幸福度など

現在、世界には、国際連合という国際機構が存在します。2017年の時点で加盟国は、193か国に達し、多くの国が加盟しています。

その中に常任理事国が存在します。5大国と呼ばれることもあります。

アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国がそれに該当します。

この5大国には、拒否権という大きな権利が認められています。

しかし、この国際連合が、発足したのは、1945年です。今から73年も前のことです。現在においては、10年も経てば世界情勢や国の経済状況も大きく変わる場合があります。

というわけで、今回の記事では、日本と5大国を色々な面から比較してみました。

スポンサーリンク

日本と5大国の面積を比較!

まずは、日本と5大国の面積を比較してみました

日本と5大国の面積

国名 面積(km2 ) 世界の順位(面積)
ロシア 17,098,242 1位
中国  9,572,900 3位
アメリカ  9,525,067 4位
フランス 551,500 50位
日本 377,972 62位
イギリス 242,495 80位

参考文献:ウィキペディアの資料を参考に表を作成

※アメリカと中国の面積については、どこまでを含めるかで諸説あるようです。

面積では、やはりロシアが圧倒的に大きいですね。日本の約45倍の大きさです。

しかも以前のソビエト時代の面積は、さらに大きかったのですからその広大さがわかります。

さらに旧ソビエトから独立した国でも日本より面瀬の大きい国があるのが驚きです。

ちなみにソビエト社会主義共和国連邦時代の面積は 21,352,572km²ということです。

参考として、旧ソビエトから独立した国とその面積を表にしてみました。

青色の国が、日本より面積の大きい国です。

旧ソビエトから独立した国

国名 面積 世界の順位(面積)
ウクライナ 603,500km2 45位
ウズベキスタン 449,000km2 56位
カザフスタン 2,724,900km2 9位
ベラルーシ 207,600km2 86位
アゼルバイジャン 86,600km2 114位
ジョージア 69,700km2 122位
タジキスタン 143,100km2 96位
モルドバ 33,846km2 140位
キルギス 199,951km2 87位
リトアニア 65,300km2 124位
トルクメニスタン 488,100km2 53位
アルメニア 29,743km2 143位
ラトビア 64,562km2 125位
エストニア 45,227km2 133位

参考文献:ウィキペディアの資料を参考に表を作成

以上14カ国です

そのうち日本より面積の大きい国は、4カ国も有りました(ウクライナ・ウズベキスタン・カザフスタン・トルクメニスタン)

すごいのは、独立したカザフスタンの面積が、世界第9位だということです。

 面積の大きい国ベスト10

ちなみに、面積の大きい国は、以下のようになります。

面積の大きい国ベスト10

順位 国名 面積(km2 )
ロシア 17,098,242
カナダ 9,984,670
中国 9,572,900
アメリカ 9,525,067
ブラジル 8,514,877
オーストラリア 7,692,024
インド 3,287,263
アルゼンチン 2,780,400
カザフスタン 2,724,900
10 アルジェリア 2,381,741

参考文献:ウィキペディアの資料を参考にベスト10の表を作成

この表を見ると、やはり日本は、面積が小さいですね。もし日本にもっと大きな領土があったら今頃どうなっていたのか?ちょっと興味がありますね。

日本と5大国の人口を比較!

次に日本と5大国の人口を比べてみました。

日本と5大国の人口

国名 人口 世界の順位(人口)
中国 13億8,392万人 1位
アメリカ 3億2,177万人 3位
ロシア 1億4,345万人 9位
日本 1億2,657万人 11位
イギリス 6,471万人 21位
フランス 6,439万人 22位

参考文献:世界保健機関の発表した世界保健統計2016を参考に表を作成

ロシアは、面積が広い割には、意外にも人口は、日本とそれほど変わらないことがわかります。

やはり中国の人口が飛びぬけていますね。インドも人口が非常に多いので、人口に関しては、アジア諸国の占める割合が、かなり大きいと思います。

ちなみに世界の人口は約70億人といわれていますが、人口に関しては、アジアだけで、約61%を占めるそうです。

日本も国の面積にしては、人口が多いほうで、現在、約1億2千万人以上ですが、少子化、高齢化が加速しており、2060年には、8600万人なると予想されています。

今度は、人口密度を比べてみます

日本と5大国の人口密度

国名 人口密度(人/k㎡) 世界の順位(人口密度)
日本 334.87 21位
イギリス 266.85 33位
中国 144.57 53位
フランス 116.75 69位
アメリカ 33.78 142位
ロシア 8.39 180位

参考文献:ウィキペディアの資料を参考に人口密度を計算

人口密度はやはり日本が高いですね。これは、予想通りでした。

中国は面積は、広いですが、人口も多いため意外に人口密度は高いようです。

それにしてもアメリカ、ロシアの人口密度の低さは、少し憧れますね。

余談ですが、日本で、自宅の庭でバーベキューをすると、隣近所が気になりますが、アメリカやロシアでは、そんなことは、ほとんどないんでしょうね。

 人口の多い国と人口密度の高い国ベスト10

人口の多い国ベスト10

国名 人口
1 中国 約13億8392万人
2 インド 約13億1105万人
3 アメリカ 約3億2177万4千人
4 インドネシア 約2億5756万4千人
5 ブラジル 約2億784万8千人
6 パキスタン 1億8892万5千人
7 ナイジェリア 1億8220万2千人
8 バングラディシュ 1億6099万6千人
9 ロシア 1億4345万7千人
10 メキシコ 1億2701万7千人

参考文献:世界保健機関の発表した世界保健統計2016を参考に表を作成

人口密度の高い国ベスト10

国名 人口密度(人/k㎡)
モナコ 16,244
シンガポール 6,773
バチカン 1,782
マルタ 1,293
バングラディシュ 1,127
バーレーン 1,068
モルディブ 1,038
モーリシャス 631
バルバドス 595
10 サンマリノ 514

参考文献:ウィキペディアの資料を参考に表を作成

日本と5大国の国内総生産の比較

国内総生産は、GDPとも呼ばれ、国内で一定期間内に生産された付加価値の総合計をいいます。

以前は、国の経済を表す指標としてGNP(国民総生産)が、日本では、用いられていましたが、最近では、GDPを用いることが多いようです。

日本と5大国の国内総生産(GDP)

国名 GDP(百万米ドル) 世界の順位
アメリカ 17,947,000 1位
中国 10,982,829 2位
日本 4,123,258 3位
イギリス 2,849,345 5位
フランス 2,421,560 6位
ロシア 1,324,734 12位

参考文献:ウィキペディアの国際通貨基金による米ドル建てでの一覧 (2015年)を参考に表を作成

私が、学校で習ったときは、確か日本は2位だったはずですが、中国に抜かれてしまいましたね。

国民1人当たりのGDP

国名 一人当たりのGDP(米ドル) 世界の順位
アメリカ 55,805 5位
イギリス 43,771 13位
フランス 37,675 20位
日本 32,486 24位
ロシア 9,055 65位
中国 7,990 72位

参考文献:ウィキペディアの国際通貨基金 (2015年)による米ドル建てでの一人当たりのGDPを参考に6ヶ国の表を作成

日本は、GNPやGDPの高い国だと昔習った記憶があるのですが、一人当たりのGDPになると、思っていたよりずっと低いですね。

もっと海外の働き方や生産構造を見習うべきかもしれません。

それに比べてやはりアメリカはバランスが取れているような気がします。

 国内総生産の世界順位ベスト10

国内総生産(GDP)の世界ランキング

国名 GDP(百万米ドル) 一人当たりのGDP順位
アメリカ 17,947,000 5位
中国 10,982,829 72位
日本 4,123,258 24位
ドイツ 3,357,614 18位
イギリス 2,849,345 13位
フランス 2,421,560 20位
インド 2,090,706 140位
イタリア 1,815,757 25位
ブラジル 1,772,589 70位
10 カナダ 1,552,386 16位

参考文献:ウィキペディアの国際通貨基金による米ドル建てでの一覧 (2015年)を参考に表を作成

一人当たりのGDPランキングベスト10

国名
1 ルクセンブルク
2 スイス
3 カタール
4 ノルウェー
5 アメリカ
6 シンガポール
7 デンマーク
8 アイルランド
9 オーストラリア
10 アイスランド

ヨーロッパの国が多いなというのが素直な感想ですね。

1位はルクセンブルクなんですね。

日本と5大国の国家予算の比較

日本と5大国の国家予算を調べてみました・・・のですが、

探してみたのですが、ここ最近の詳しいデータを見つけることが出来ませんでした。

あまり公開されていないのでしょうか?

というわけで、数値抜きですが、日本と5大国の順位は以下のようになるようです。

以下は恐らく2016年の資料だと思われます。歳入額の順位です。

歳入とは、一会計年度における国の総収入です。

日本と5大国の国家予算の比較

国名
アメリカ
中国
日本
フランス
イギリス
ロシア

ちなみに日本の歳入額は、以下のようになります

税収: 59兆790億円

税外収入: 4兆9416億円

新規国債発行: 33兆6922億円

合計: 97兆7128億円だそうです。 

※2018年度予算案

日本と5大国の国民の幸福度

日本と5大国の国民の幸福度の順位を表にしてみました。

2018年度、国民幸福度

国名 世界順位
アメリカ 18位
イギリス 19位
フランス 23位
日本 54位
ロシア 59位
中国 86位

参考文献:国連の「世界幸福度報告書」を参考に6ヶ国の表を作成

思ったとおり、日本の幸福度は、低いですね。

将来的には、もっと上位になって欲しいと心から思いますね。

 国民の幸福度ランキング

世界幸福度ランキング2018年度

順位 国名
1位 フィンランド
2位 ノルウェー
3位 デンマーク
4位 アイスランド
5位 スイス
6位 オランダ
7位 カナダ
8位 ニュージーランド
9位 スウェーデン
10位 オーストラリア

参考文献:国連の「世界幸福度報告書」

国民にとっては、このランキングが一番重要だと思うのですが、日本と5大国がいずれもベスト10にランキングしていないのは、少し残念ですね。

これを見ると幸福度は、国の経済力等とは、あまり関係ないのかもしれませんね。

北欧の国の国民の幸福度が高いのがわかります。

日本と5大国の消費税率

最後に消費税率を比べてみました

日本と5大国の消費税率

国名 消費税率 備考
日本 8% 2019年10月より10%に増税
中国 17% 標準税率が17%で品目により税率の違い有り
フランス 20% 消費税率は、20%だが福祉が充実
イギリス 20% 商品によって税率が違う
ロシア 20%
アメリカ なし 小売売上税があり州によって違いが有り

こうして見ると、一見、日本は、消費税が安い国だと思えますが、実は、一概にそうとは、いえません。

というのは、国によっては、消費税が高くても、食品には、消費税が、かからない国があったり、消費税が高い代わりに、福祉関係が充実している場合があるからです。

ちなみにフランスは、消費税が20%ですが、子供の学費は幼稚園から大学卒業にいたるまで無料だという話を聞いたことがあります。

また、興味深いところでは、アメリカには、消費税がありません。そのかわりに、小売売上税というものが存在します。

さらにお国柄というか、さすがに大きな国だなと思わせるのが、この小売売上税は、州によっても違うそうです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする