当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

マイクロソフト エッジでグーグルクロームの拡張機能を使う方法

私は、メインブラウザにGoogle Chrome(グーグルクローム)を、そしてサブブラウザにMicrosoft Edge(マイクロソフトエッジ)を使っています。

気が付くと、いつの間にかマイクロソフトエッジでもグーグルクロームの拡張機能が使えるようになっていました。

以前から、マイクロソフトエッジでもクロームの拡張機能が使えれば、いいなと思っていましたので、早速マイクロソフトエッジにクロームの拡張機能をインストールしてみました。

ひとつのブラウザを使うのもいいですが、使い分けるとさらに便利だと思います。

今回の記事では、マイクロソフトエッジにグーグルクロームの拡張機能をインストールする方法をご紹介します。

スポンサーリンク

マイクロソフト エッジにクロームの拡張機能をインストール(追加)する方法

方法は、非常に簡単です。

1、まず、最初に準備として、
現在グーグルクロームを使っている方は、前もって、クロームで使っていて、エッジにもインストールしたい拡張機能をPCのメモ帳などにメモしておくと後で作業が楽になります。

2、マイクロソフトエッジを起動します

初めて、マイクロソフトエッジにクロームの拡張機能をインストールする場合は、上部のツールバーに「拡張機能のアイコン」がないと思います。

そのため、まず、ブラウザ(エッジ)の右上の「設定」ボタンをクリックします。

3、次に、「拡張機能」をクリックします

4、「拡張機能の管理」をクリックします

5、左画面の「他のストアからの拡張機能を許可します」をクリックします。

下の図の赤枠部分をクリックします。

6、すると以下のようなメッセージが出ますので、「許可」をクリックします。

7、すると「他のストアからの拡張機能を許可します。」の箇所が以下のように青色に変わります。

8、次に、右画面の下の方にある「Chrome ウェブストア」をクリックします。

補足事項!

拡張機能をたくさんインストールすると「Chrome ウェブストア」への入り口である上記の赤枠のリンクが、かなり下になり見落としてしまうことがあります。

リンクが消えたわけではありません。下に移動しただけです。

例えば、たくさん拡張機能をインストールすると以下のように「Chrome ウェブストア」のリンクが、かなり下に移動します。場合によっては、下にスクロールしないと表示できなくなる場合があります。見落とさないように気を付けましょう。

9、「Chrome ウェブストア」のリンクをクリックすると以下のような画面が表示されますので、下の図の検索欄にインストールしたい拡張機能名を入力してパソコンのEnter(エンター)キーを押します。

※どの拡張機能をインストールするか、まだ決めていない方は、カテゴリにある「あなたへのおすすめ」「ショッピング」「スポーツ」・・・などをクリックして探すこともできます。

ここでは、例として私が使っている、スクリーンショットを撮影することができる拡張機能名を以下のように検索欄に入力してみます。そして以下の状態で、PCのEnter(エンター)キーを押します。

10、すると以下のように候補が表示されますので、インストールしたい拡張機能をクリックします。

11、「Chrome に追加」をクリックします。
※「Chromeに追加」と表示されていますが、問題なく現在設定中のエッジだけにインストールされます。

12、インストールしたい拡張機能で間違いないことを確認して「拡張機能の追加」をクリックします

13、少し待つと、インストールが完了して以下のような画面が表示されます。

私は、特に同期を有効にする必要がないので、右上の「×」をクリックして画面を閉じています。
※同期を有効にしたい方は、「サインインしてデータを同期」をクリックすると同期が有効になります。

これで拡張機能がひとつインストールされました。インストールされた初期状態では、拡張機能が自動的に有効になります。

2つ目以降も同じやり方で拡張機能を追加(インストール)できます。

何度も拡張機能を追加する場合はツールバーに拡張機能のアイコンを表示させておいた方が効率がいい!

一つ前の章では、初めて拡張機能をインストールしたので、マイクロソフトエッジのツールバーに拡張機能のボタン(アイコン)が表示されていませんでした。

しかし、なんども拡張機能をインストールしたり、設定を変えたり、有効と無効を切り替えたりする場合は、ツールバーに拡張機能のアイコンを表示させておいた方が、効率がいいです。

マイクロソフトエッジのツールバーに拡張機能のボタン(アイコン)を表示させる方法

マイクロソフトエッジのツールバーに拡張機能のアイコンを表示させると以下のように表示されます。

拡張機能のアイコンを表示させておくと、「拡張機能の設定の変更」、「新しく拡張機能をインストール」する際に快適に行えます。

ツールバーに拡張機能のアイコンを表示させる方法!

1、マイクロソフトエッジを起動させて、右上の設定ボタンをクリックします。

2、開いたメニューから「拡張機能」をクリックします

3、「その他のオプション」のアイコンをクリックします

4、「ツールバーに拡張機能ボタンを表示する」をクリックします

5、ツールバーに拡張機能のアイコンが表示されます。

※もし拡張機能のアイコンを非表示にしたくなったら上記の動作を繰り返してください。すると今度は、「ツールバーから拡張機能ボタンを非表示にする」と表示されますのでそれをクリックすると拡張機能のボタン(アイコン)が非表示になります。

ツールバーに拡張機能のアイコン(ボタン)が表示されていると、

拡張機能をインストールする際は、

上記の拡張機能のアイコン(ボタン)をクリックして、次に「拡張機能の管理」をクリックするだけで、「Chrome ウェブストア」のリンクにたどり着けます。

インストールした拡張機能のアプリの各アイコンをツールバーに表示するかどうかは、

ツールバーに表示させた拡張機能のアイコン(ボタン)をクリックして、

以下の図の赤枠部分のアイコンをクリックすると斜め左から直線が入り、アイコンがツールバーから非表示になります。もう一度クリックするとツールバーに表示されるようになります。

下の図だと、6つの拡張機能のうち、上から1、2、3、4、6番目の拡張機能のアプリのアイコンがツールバーに表示、上から5番目のアプリが非表示の状態です!

インストールした拡張機能を削除したり、無効にする場合は?

これも非常に簡単です。

1、ツールバーに表示された拡張機能のアイコン(ボタン)をクリックします。

2、「拡張機能の管理」をクリックします

3、以下の画面で、インストール済みの拡張機能の「有効、無効の切り替え」、「削除」などができます。

上記の図の青枠は、インストール済みの拡張機能が有効になっている状態です。クリックすると青色が消えて、その拡張機能が無効になります。

また、上記の図の赤枠の「削除」をクリックすると、選択したインストール済みの拡張機能を削除することができます。

~まとめ~

ブラウザは、たくさんありますが、個人的に使いやすいと思うのは、グーグルクローム、マイクロソフトエッジ、ファイヤーフォックスなどです。

たまにドイツ製のSRWare Ironブラウザも使うことがあります。このブラウザは、基本的に、グーグルクロームとほぼ同じなのでかなり使いやすいです。

※あまりにも多くのブラウザをひとつのPCにインストールすると、それぞれが競合してPCに不具合が出る可能性もありますので注意して下さい。

みなさんは、どのブラウザをメインブラウザにしているのでしょうか?

それぞれのブラウザのさらなる進歩を期待しています。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする